更新日:2025.6.13

| 初級講座 | 休止中 |
|---|---|
| 中級講座 | 休止中 |
| 上級講座 | ボランティア経験者向けのチェンソーと刈払機の講座です。 |
| *森林環境税を活用しているので受講料は無料です。 | |
| 森林づくり指導者 安全講習会 |
森林ボランティア団体の指導者向けの講座です。 |
| 緑と森の 総合実践講座 |
森林ボランティア団体向けの森林・里山の手入れの実践講座です。 |
●ヘルメット(貸し出し無料)
| 大人用 | 100個 |
|---|---|
| 子ども用 | 100個 |
申し込み・お問い合わせ先
大分県 森との共生推進室 電話097-506-3872

●エコポイント制度
●森の先生
子ども達やその保護者に自然や森林の学習を通して大切さを伝えます。
森林づくりボランティア支援センターの研修室・会議室を無料で貸し出します。
| 広さ | 定員 | 利用内容 | |
|---|---|---|---|
| 研修室 | 68m2 | 30名程度 | 研修会・講習会・会議などにご利用いただけます。 |
| 会議室 | 23m2 | 10名程度 |
※森林ボランティア団体・自然環境関係のNPOまたは任意の団体で、事前に登録された団体に貸し出します。
森林づくりボランティア支援センターに設置してある図書・資料の貸し出しをいたします。
●図書一覧